皆さまこんにちは。
新型コロナ流行、依然として先行きが見えませんね。
4月7日に緊急事態宣言がだされ、在宅勤務にシフトした方々も非常に多いのではないでしょうか。私もその一人です。
普段は外回の営業マンですので、これだけ家の中に居ると少し太ってきました…。
完全なる運動不足です。
運動不足は、耐糖能異常、脂質異常、高血圧、肥満などの生活習慣病の発症リスクを増大させ、死亡リスクをも増大させます。
更には免疫力の低下も引き起こします。
コロナで自粛中に健康に悪影響がでては元も子もありません。
コロナに負けないためにも、健康な体つくりを日課にしましょう。
そこで本記事では家の中で使用可能な、
「運動不足解消グッズ」のお勧めグッズを紹介します!
在宅勤務のお供にどうぞっ!!!

トレーニングチューブ
コスパ抜群で、場所も取らない!!!
トレーニングチューブは自分に合わせた筋力で負荷が掛かりますので、運動不足の方に本当にお勧めです!!
もちろんトレーニングだけでなく、ストレッチにも使うことができます。
そもそもトレーニングの種類として、道具を使わない自重トレーニングと、器具を使わないトレーニングがあります。
「自重トレーニング」は自分の体重を負荷にして行うので、やり方を間違えると全く効果が無いこともあります。
「器具を使うトレーニング」は、ダンベルなどを使用すると負荷を掛けすぎて体を痛める可能性があり、大きい器具だと場所をとってしまいます。
トレーニングチューブは自分に合った負荷で筋トレができるので体を痛めにくい、場所も取らない・安いと三拍子揃っています!
日ごろ運動ができていない方は、トレーニングチューブから始めるのがベストです。
フィットネスバイク(おりたたみ式)
有酸素運動にお勧めなのが、フィットネスバイクです。
脂肪燃焼には有酸素運動が必須です。
脂肪燃焼の他にも生活習慣病の予防になります。自宅でテレビを見ながら有酸素運動ができるので、天気に左右されることもありません。
新型コロナの流行終息後も活躍できます。
こちらは値段も手頃で、おりたたみ可能。
強度も8段階調整ができるので自分に合った負荷で運動ができます。
※楽天フィットネスマシンランキング1位を獲得
HOVR【座ったままウォーキング】
こちらは私の一押しです!!
長時間の「座りすぎ」が、肥満、糖尿病、心臓病といった疾患の発症リスクを高めることが世界的に注目されています。
またオーストラリアのシドニー大学が行った22万人規模の調査では、1日11時間以上座る人は、死亡リスクが40%高まるという結果が得られています。
Hovrを使うことで、足を無意識に動かすことでき、体全体の血流が改善され、脳にも酸素が届いて集中力がアップ。
つまり健康を保ちながら生産効率の向上も期待できるのです。
在宅勤務デスクに設置したい逸品です。
番外編 オンラインパーソナルトレーニング【Live Fit】
ここまで在宅勤務のお供として3つ紹介してきましたが、
「いつもグッズを買うだけで続かない」、「フィットネスバイクはホコリが被っている」という方いますよね。
1人でずっと続けるのは難しいのも確かです。
そこでお勧めしたいのが、オンラインパーソナルジム。
パーソナルですので、マンツーマンでトレーニングが受けられます。
1つだけおススメを紹介します。
「Live Fit」、実店舗もありますので信頼がおけます。
最近話題のパーソナルトレーニングですが、Live Fitの特徴は医療国家資格を取得しているトレーナーがダイエットを指導しています。
当然食事指導もあり、アプリ・ラインを通じて毎日食事管理をすることができます。
今ならSkypeやLINEビデオ通話から無料体験が20分も受けることができます!!!
Live Fitオンラインパーソナルトレーニングの無料&体験入会
まとめ

以上、在宅勤務のお供にしたい運動不足解消グッズの紹介でした。
冒頭でも述べましたが、運動不足を引き金に、肥満・生活習慣病・鬱と病気になるリスクが格段に上昇してしまいます。
実際に厚生労働省、平成26年人口動態統計によると、生活習慣病での死因別死因割合は、半数以上の55%を占めています。
更には免疫力の低下により、新型コロナに感染しやすくなる可能性があります。
新型コロナに関しては現在、本当に先の見えない状況です。
緊急事態宣言も延期の可能性があります。
いつも通りの日常に戻るには、1年~2年かかるともいわれています。
日ごろから運動する癖をつけ、健康を守りましょう。
いきなりハードなトレーニングをすると、逆に体を痛めてしまいますので、自分のペースで運動する時間を増やしていきましょう。
上記グッズは自粛期間はもちろんのこと、その後も活用が可能です。自宅で体を動かす癖をつけ、コロナに負けない健康な体を維持しましょう。
健康な体があってこそ、豊かなサラリーマン人生を送れます。